さかあがり(作:佐藤 弘道)




さかあがり
うんどうだいすき!
佐藤 弘道(作)
藤本 ともひこ(絵)
さかあがりがぐんと楽しくなる!
ひろみちお兄さんの「ひろみち体操メソッド」を初の絵本化!
明日はさかあがり大会。さかあがりが苦手なこざるは大弱りです。そこへ謎のカピパラ師匠が巻物を携えて登場。
枝のにおいをかいだり、廊下の雑巾がけをしたり…。
でも、一体こんなことで、さかあがりができるようになるのでしょうか?
体操のひろみちお兄さんによる初の運動絵本。
遊びながら、さかあがりが好きになる!運動が好きになる!コミカルなタッチの元気な絵と楽しいストーリーに、笑顔が広がります。
※本商品はご注文日より10~14日前後で発送いたします。
名称 | さかあがり |
---|---|
著者 | 佐藤 弘道(作) |
出版社 | 世界文化社 |
出版年月 | 2019年4月 |
頁数 | 33ページ |
サイズ | 縦25cm |
配送料金 | 全国一律:370円(税込み) |
---|---|
配送業者 | レターパック |
代金引換 | ※代金引換(代引決済)でのお支払いは現在ご利用いただけません。 |
佐藤 弘道(サトウ ヒロミチ)
NHK教育番組に15年間レギュラー出演。2002年エスアールシーカンパニー設立。日本初の「親子体操博士」として全国で親子体操教室、講演会や実技研修会、運動教室などを実施。弘前大学大学院医学研究科博士課程修了。博士(医学)。弘前大学医学部学部長講師。朝日大学客員教授。大垣短期大学客員教授。書籍に「親子でからだあそび」「ひろみちお兄さんの運動あそび」(ともに世界文化社)他多数。
藤本 ともひこ(フジワラ トモヒコ)
1961年東京に生まれる。絵本作家。作詞家。1991年講談社絵本新人賞。絵本に「いただきバス」シリーズ(すずき出
版)、「ねこ ときどき らいおん」「バナーナ!」「おおきくなったら きみはなんになる?」(ともに講談社)、「おばきゃー! 」(世界文化社)など多数。Eテレ「いないいないばあっ!」のバケッパ人形劇の原作・キャラクター
デザインや「いいねいいね!」の作詞など作品多数。